pagetop

PROJECTProject

トップページPROJECT一覧 > さらば昭和99年、刺激と生きる術を教えてくれた時代 見てきたのは先人の「悪い姿」がほとんどだけど…現在の自分につながっている

2025.01.01さらば昭和99年、刺激と生きる術を教えてくれた時代 見てきたのは先人の「悪い姿」がほとんどだけど…現在の自分につながっている

さらば昭和99年、刺激と生きる術を教えてくれた時代 見てきたのは先人の「悪い姿」がほとんどだけど…現在の自分につながっている

スポンサードリンク


大みそかでついに〝昭和99年〟が終わります。

「昭和の時代は良かった!」と懐かしくも輝かしい昭和がある一方で、「あ~すりゃ良かった、こうすりゃ良かった」と悔恨の昭和もあるでしょう。私、玉袋筋太郎が昭和を振り返ってみると「昭和という時代があったからこそ、現在の自分がある」に尽きます。

昭和42(1967)年に生を受け、成長の過程で昭和に生きている強烈な先人たちの良い姿も悪い姿も目の当たりにし、自分の中に取り込んできました。そして迎えた平成・令和の時代を「昭和ライフスタイル」で生き抜き、それらが功を奏し、現在の仕事につながっていると確信できるからです。

続きをZakZakで読む>>


スポンサードリンク